一宮市立西成小学校のウェブサイトへようこそ!

校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 

新着記事

  • 7/7 1年生 国語

    おむすびころりんの好きなところを見つけようというめあてで学習しました。おむすびが...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    1年の部屋

  • 7/7 3年生 算数

    足し算と引き算について考えようというめあてで学習しました。2桁+2桁の足す数の1...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    3年の部屋

  • 7/7 6年生 英語

    1学期の学習のまとめをしようというめあてで取り組みました。グループ別で解答をホワ...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    6年の部屋

  • 7/7 4年生 社会科

    下水道のマンホールのふたの図案を考えようというめあてで学習しました。私の好きな一...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    4年の部屋

  • 7/7 2年生 算数

    1つ100円で買えるかどうかをもとにして考えようというめあてで学習しました。1つ...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    2年の部屋

  • 7/7 5年生 社会科

    庄内平野はどのようなところか知ろうというめあてで学習しました。地形、気候などを各...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    5年の部屋

  • 7/4 1年生 朝顔の色水実験

     朝顔の色水を使って、習字の半紙に染出しを行いました。その後、クエン酸と重曹を使...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/04

    1年の部屋

  • 7/4 1年生 いろみずをつくったよ

    あさがおの花を使って、色水を作りました。花の色によって、少しずつ水の色も違ってい...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    1年の部屋

  • 7/4 3年生 算数

    棒グラフと表のまとめをプリントとchromebookで行いました。これまでの学習...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    3年の部屋

  • 7/4 6年生 理科

    1学期の学習レポートを作成しようというめあてで学習しました。食物連鎖ピラミッドに...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    6年の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 懇談会①短4 ALT

    2025年7月7日 (月)

  • 懇談会②短4 ALT

    2025年7月8日 (火)

  • 懇談会③短4 ALT

    2025年7月9日 (水)

  • 短5  一日観察日

    2025年7月10日 (木)

  • 短5 口座引落  通学班会(付添下校)

    2025年7月11日 (金)

  • 短5

    2025年7月14日 (月)

一覧を見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立西成小学校
このウェブサイトの著作権は、一宮市立西成小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright Nisinari elementary school All rights reserved