【4年の部屋】 己字。 1/16
- 公開日
- 2020/01/16
- 更新日
- 2020/01/16
4年の部屋
今日の4年生は、外部講師の先生を招いて習字を習いました。習字と言っても普通のものではなく、書き順も長さも関係ありません。字を崩して、自分にしか書けない一文字を書きました。それを講師の先生たちは「己字(おのれじ)」と読んでいました。テーマは「自分自身を表す漢字一字」。2分の1成人式に向けて、自分と向き合ってじっくり考えました。
書き始めると、字を崩して書くことに抵抗がある子がいました。逆に思いっきり形を崩して書く子もいました。文字と言うのは、崩して書いてもやっぱり一人ひとりの性格が出るので、見ていて大変面白いものでした。書いた字は教室に掲示しました。全員の字が並ぶと、迫力があるものです。来週の学校公開日には、字にもぜひ注目して見てください。