配色
文字
学校日記メニュー
3.21 朝の風景
校長室より
6年生が卒業し、今朝は5年生以下での登校です。ちょっぴりさみしい気持ちもあるけ...
3.19 卒業おめでとう
第77回卒業生の皆さん、卒業おめでとう。 みんなとは、1年間しか過ごすことはあり...
3.18 記念品授与式
卒業式まであと1日となりました。今日はPTA会長様より記念品を授与していただき...
3.13 成長
今年度もあとわずか。今日の1・2年生の下校では、時間前にさっと集まって、静かに...
3.12 希望をのせて
今日は卒業式に向けた5・6年生の合唱練習がありました。担当の教員からは、手でボ...
3.7 児童集会
今日の児童集会はオンラインで行いました。先生クイズでは、先生のよいところをいく...
3.5 親心
読み聞かせボランティアりぼんさんより、6年生への読み聞かせと歌のプレゼントをし...
3.4 興味を広げて
図書館前に、5年生が作成した、下級生の人たちにおすすめする本の紹介が掲示されて...
3.1 6年生を送る会
今日から3月。年度のまとめの月に入りました。まもなく卒業を迎える6年生に感謝の...
2.29 子どもの元気で地域も元気に
今日は今年度最後の学校運営協議会が行われました。先日公開された一宮市PR動画内...
2.19 今週も元気に
雨の朝となりました。班員の様子を振り返りながら登校する班長さんの様子も見られま...
2.14 向山文化祭
2月11日(日)向山公民館にて、向山文化祭が開催されました。本校の子どもたちの...
2.9 梅の花
青空に紅梅の花が映えています。 梅一輪 一輪ほどの 暖かさ 今日は、春の訪れ...
2.8 児童会役員選挙
今日は児童会役員選挙がありました。立候補をした人は、向山小学校をよくしたいとい...
2.7 おすすめの本
4年生が、おすすめの本を紹介する学習を行っていました。本をもう一度読み返し、自...
2.6 ありがとう
寒さの厳しい中ですが、清掃時、3年生の教室では熱心に取り組む姿が見られました。...
2.5 自らの手で
5年生の家庭科では、エプロンを制作しています。保護者ボランティアの方や学習チュ...
2.2 あと30日
6年生は卒業まであと30日となりました。教室では、それぞれの学習に熱心に取り組...
2.1 入学説明会ありがとうございました
本日の入学説明会へのご参加、ありがとうございました。保護者の皆様にお目にかかる...
1.31 お迎えする気持ち
明日は、来年度入学する新1年生の一日入学があります。今日の清掃時には、4年生の...
学校運営協議会
1年学年だより
2年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
なかよし たより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2025年2月
南部中学校 大志小学校 浅野小学校 富士小学校 気象警報・注意報(一宮市) 熱中症指数(夏季限定) ウェザーニュース愛知県版
RSS