配色
文字
学校日記メニュー
4.3 準備が進んでいます
3年
誰もいない教室。ですが、始業式に向けて準備が進んでいます。みなさんに会えるのが楽...
修了式 (3年)
3年生最後の日、良い姿勢でお話を聞くことができました。また、春休みの過ごし方につ...
3.21 お楽しみ会
お楽しみ会をしました。みんなで決めたゲームで楽しい思い出を作ることができましたね...
劇の発表をしました! (3年)
劇の発表会をしました!前回から動物の種類が増え、パワーアップした劇で見ている子も...
3年生もあと3日!
3年生も残すところあと3日となりました。今日はお楽しみ会、音楽発表会があり、国語...
4.14 そろばんに挑戦!!
算数でそろばんに挑戦しました。繰り上げのある足し算と繰り下げのある引き算まででき...
音楽発表会 (3年)
グループごとにいろいろな楽器で「パフ」という曲を演奏しました。緊張をしている様子...
6年生を送る会がんばりました! (3年)
3年生は、6年生に言葉とダンスで感謝の気持ちを伝えました。みんなで声をそろえて感...
2.21 送る会練習
2、3時間目に送る会の学年練習をしました。3年生は運動会で踊った「モーニングサ...
最近の様子 3年
最近の3年生の様子です。1枚目は、プログラミングの動画を見て、動きをまねしている...
2.19 体育の授業(3年)
体育ではキックベースボールに取り組んでいます。どうやってボールを蹴れば、点数がた...
2.18 読み聞かせ 3年生
本が大好き!3年生のみなさんは、読み聞かせも大好きです。りぼんさんのお話を食い入...
2.3 詩の暗唱(3年生)
詩の暗唱発表会をしました。 先月から放課などを使い7つの詩を暗唱しました。自分...
博物館見学 〜長着体験〜その2(3年生)
長着体験をしました。博物館の方の説明をよく聞いて、紐を結んだり、帯を結んだりして...
1.31博物館見学〜臼体験〜その1(3年生)
臼体験もさせてもらいました。 上が20キロ、下が20キロで反時計回し!動き始め...
1.25 学習発表会(3年)
本日はご多用の中、ご参観くださりありがとうございました。 食についてグループで...
1.21 学習発表会の練習(3年)
土曜日の学習発表会に向けて着々と準備が進んでいます。 最後の仕上げや台本の読み合...
学習発表会の練習の様子(3年)
学習発表会の練習の様子です。来週の本番に向けて台本を作り、時間を計りました。大き...
1.15 なわとび週間もあとわずかです。 3年
なわとび週間も今週で終わりになりますが、みんな上の級をめざして頑張って取り組ん...
1・9 音楽の授業(3年)
2組の音楽の授業の様子です。 今日は「せいじゃの行進」をリコーダーで演奏しました...
学校評価
いじめ対策
学校からのお知らせ
緊急時の対応
相談窓口
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
南部中学校 大志小学校 浅野小学校 富士小学校 気象警報・注意報(一宮市) 熱中症指数(夏季限定) ウェザーニュース愛知県版
RSS