学校日記
4年
- 
                10月27日(月)セルフディフェンス講座を行いました【4年生】 - 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 4年 今日はセルフディフェンス講座がありました。不審者から身を守るためにどうしたらいい... 
- 
                
- 
                10月22日(水)すてきな歌声に誘われて【4年生】 - 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 4年 元気でのびやかな歌声に誘われて音楽室へ。♪ てのひらを 太陽に すかして見れば~... 
- 
                10月22日(水)「2×8」それとも「8×2」?【4年生】 - 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 4年 算数で「割合」の学習をしています。どうしてその式になるのか、話し合いをしました。... 
- 
                
- 
                10月18日(土) 運動会の応援ありがとうございました①【4年生】 - 公開日
- 2025/10/18
 - 更新日
- 2025/10/18
 4年 本日は運動会にご参観いただきありがとうございました。4年生は徒競走やソーラン節、... 
- 
                
- 
                
- 
                10月3日(金)空気てっぽうでふりかえり【4年生】 - 公開日
- 2025/10/03
 - 更新日
- 2025/10/03
 4年 理科の学習では、空気てっぽうの玉がとぶ仕組みを理解したことをつかって、ふりかえり... 
- 
                10月3日(金)ソーラン節の練習を頑張っています - 公開日
- 2025/10/03
 - 更新日
- 2025/10/03
 4年 実行委員を中心に3年生にソーラン節を教えています。3年生のお手本となって練習を頑... 
- 
                9月30日(火)実験から考えてみたよ【4年生】 - 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 4年 理科の学習では、とじこめた水をおしちぢめられるかどうか実験から考察しました。空気... 
- 
                
- 
                9月26日(金)とじこめた水の性質を調べるために【4年生】 - 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 4年 理科の学習では、とじこめた空気の性質に続き、とじこめた水について調べていくことを... 
- 
                
- 
                9月22日(月)運動会練習始まりました【4年生】 - 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 4年 運動会練習が始まりました。今年のダンスは「南中ソーラン」です!運動会の練習は、運... 
- 
                9月22日(月)とじこめられた空気をおしてみたよ【4年生】 - 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 4年 理科の学習では、とじこめられた空気をおしてみて、様子を観察しました。強くおすほど... 
- 
                9月18日(木)考え方を自分のことばで【4年生】 - 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 4年 グループで共有した、考え方をボードにまとめて、全体に発表しています。しっかりと自... 
- 
                
- 
                9月16日(火)とじこめた空気のちからによって【4年生】 - 公開日
- 2025/09/16
 - 更新日
- 2025/09/16
 4年 空気てっぽうであそびました。ただ、遊ぶのではなく、それぞれがどうしたら遠くまで飛... 
- 
                9月12日(金)プレゼンもお手のもの【4年生】 - 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 4年 総合的な学習の時間に調べてきたことを、プレゼンにまとめ、順番に発表しています。そ...