10月18日(月)学校集会校長講話
- 公開日
- 2021/10/18
- 更新日
- 2021/10/18
輝け大志っ子
おはようございます。
先ほど児童会役員の任命をしました。児童会のメンバーというのは誰のことでしょうか。それは1年生から6年生までの児童全員です。児童会役員はその代表です。学校のため、みんなのために活動するのは役員の6人だけでなく、大志小児童全員の役割です。みなさん一人一人が自覚をもって、いろいろな活動に取り組みましょう。
さて、先週の木、金の2日間、5年生は自然教室に出かけてきました。大きなけがをしたり体調を崩したりする人はいませんでした。きっとしっかりと事前の健康管理をしていたのでしょう。もしかしたら、それは自然教室前だけでなく、日頃から心がけているのかもしれませんね。2日間のすべての活動にみんなで参加することができたので、きっと思い出も2倍にも3倍にもなったのではないかと考えます。みなさんは、日頃の健康管理をしっかりとしていますか?早ね、早おき、朝ごはん、そして今はコロナ対策もしっかりとすることが、健康のために大切です。健康な体で毎日元気に登校し、楽しい学校生活にしましょう。次は6年生の修学旅行です。今からしっかりと体調管理をしてください。
以上で話を終わります。