2月9日(火)避難訓練の様子
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
大志小のSDGs
避難訓練を実施しました。今日は休み時間に地震が起きるという設定です。
1次避難は教室にいる児童は机の下へ、ろう下や運動場にいる児童はシェイクアウトのポーズをとります。先生にしっかりできているか確認をしてもらい、頭をしっかりと守ります。
揺れが収まったら2次避難です。急いで運動場へ出て、整列・点呼をします。今日は避難指示が出てから2分47秒で全員が避難することができました。いろいろな場所にいるので、運動場に整列して、はじめて全員がいるかどうかがわかります。先生はその点に注意して点呼をしました。
「自分の命は自分で守る」この言葉を合言葉に、これからも毎月避難訓練を行っていきます。