来訪者の方へ

貴船小は『命を大切に 命を輝かせて生きる』児童の育成を行います!

新着記事

  • 5年 今日も頑張っています! 5/14

     キャンプで歌う曲を朝の会の時に歌っています。頑張って歌詞を覚えている途中です!...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    5年

  • たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/14

     朝の時間 朝の会の時間には、歌を歌ったりストレッチ体操をしたりしています。健康...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    たんぽぽ学級

  • 5/15 1年 最近の活動

    毎日新しい経験をする1年生。先日は体育の授業で平均台に挑戦しました。また、最...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年

  • 2年 体力テスト 5/14

    2年生の体力テストを行いました。1年生は50メートル走だけでしたが、2年生からは...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 廊下は歩こう! 5/14

     教職員の企画委員会で、廊下を走って移動する子どもがいて危ないのでどうしていくと...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    校長室

  • 6年 おいしい朝食を食べるために 5/14

     家庭科の授業で、「朝食から健康な1日の生活を」という学習をしています。 2週間...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年

  • 6年 introduce myself 5/14

      英語の授業で自己紹介を行いました。 明るく「Hello!」という挨...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年

  • 6年 平和って? 5/14

     社会の授業で「平和主義」について学んでいます。 一人ひとりが学習のねらいに合っ...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年

  • 4年 学校の絵を描いたよ! 5/13

     昨日、今日の図工の授業で学校中の絵を描きました。授業中ということもあり黙々と絵...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    4年

  • 6年 授業の様子 5月13日

     図画工作では、学校内で自分で選んだ場所の景色を色づけています。筆を上手に使って...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年

新着配布文書

もっと見る

予定

  • B日課5時間(職員研修)聴力検査2年 尿検査2回目

    2025年5月14日 (水)

  • 聴力検査1年

    2025年5月15日 (木)

  • 心のメール 交通安全教室(1~4年) 9:30-11:30 聴力検査た

    2025年5月16日 (金)

  • 食育の日 家庭の日

    2025年5月18日 (日)

  • クラブ① 学校運営協議会 聴力検査抽出者欠席者

    2025年5月19日 (月)

  • B日課(情報交換)緑の羽根募金(予定) 内科健診5年+た+33(野外教育活動健診)

    2025年5月20日 (火)

  • 緑の羽根募金(予定) 国際交流イタリア&ニュージーランド3・6年

    2025年5月21日 (水)

一覧を見る

著作権者について

無断転用禁止  一宮市立貴船小学校
このウェブサイトの著作権は、貴船小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright kifune elementary school All rights reserved