来訪者の方へ

貴船小は『命を大切に 命を輝かせて生きる』児童の育成を行います!

新着記事

  • 5月7日 いつもありがとうございます

     連休明けの今日、子どもたちは元気いっぱいに登校しました。久しぶりにかわいい笑顔...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    校長室

  • 3年 図書館たんていだん 5/7

     学校の図書館では、本をさがしやすくするために、どのような工夫がされているのでし...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    3年

  • 2年 ミニトマトの種まき 5/7

    ミニトマトの種を自分の植木鉢にまきました。「アサガオより小さいから、植えるのが難...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    2年

  • 1年 ひだまりさんの読み聞かせ 5/7

    初めてひだまりさんに読み聞かせをしていただきました。臨場感あふれる読み聞かせ...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年

  • 2年 授業の様子 5/7

     どの教科も頑張っています。体育は来週の体力テストに向けてボール投げ、立ち幅跳び...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    2年

  • 6年 効果抜群 5/7

     本年度もひだまりさんの読み聞かせありがとうございます。子どもたちにとって読み聞...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

  • 6年 家庭科 5/7

     家庭科の授業で朝食の役割について考えました。 栄養のバランスの良い朝食を食べる...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

  • 6年 記録向上に向けて 5/7 

     体育の走り高跳びの練習では、個別で課題に対応すべく取り組んでいます。参考動画を...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

  • 5年 読み聞かせ 5/7

     今年度、最初の読み聞かせでした。 みんな、夢中で聞き入っていました。 ひだまり...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    5年

  • 今年度はじめての読み聞かせ 5/7

    「ひだまり」のみなさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは毎回,読み聞かせ...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    ひだまりの活動・読書活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • ペア学年なかよし遊び(①16年②35年③24年)

    2025年5月8日 (木)

  • 口座引落日 委員会② 聴力検査5年

    2025年5月12日 (月)

  • B日課(情報交換)朝礼(予定) 聴力検査3年

    2025年5月13日 (火)

  • B日課5時間(職員研修)聴力検査2年 尿検査2回目

    2025年5月14日 (水)

  • 聴力検査1年

    2025年5月15日 (木)

一覧を見る

著作権者について

無断転用禁止  一宮市立貴船小学校
このウェブサイトの著作権は、貴船小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright kifune elementary school All rights reserved