一宮市立貴船小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 ポインティングゲーム 9/30
6年
英語の学習を行いました。ポインティングゲームを通して新しい単語を覚えていきまし...
朝の見守り 9/30
貴船ナウ
交通事故0の日の朝は、警察の方に児童の登校を見守っていただいています。 お忙...
2年 図工の授業 9/30
2年
「ふしぎなたまご」が完成しました。がんばったことや工夫したことをプリントに書いて...
1年 図工の授業 9/30
1年
図工では、えのぐの使い方をおぼえていきました。子どもたちのわくわくした気持ちが伝...
6年 英語スピーチ練習 9/29
今日は単元のまとめとして、英語スピーチの練習をしました。きちんと正しく発音でき...
5年 算数 9/29
5年
分数の計算練習に、一生懸命取り組んでいます。 問題に慣れて、速く正確に解けるよう...
3年 体育の時間 9/29
3年
プレルボールの学習に入りました。今日は、二人一組になって、バウンドの練習をしまし...
6年 漢字の学習 9/29
今日は、朝の時間に漢字の小テストを行いました。日頃からたくさん練習している成果を...
2年 英語の授業 9/29
英語の「幸せなら手をたたこう」の歌に合わせて身振りをつけて、英語の表現を覚えまし...
4年 算数の授業 9/29
4年
4年生は小数を勉強しています。 今日は、小数のたし算とひき算の復習をしました。 ...
2年 音楽の授業 9/29
今日のめあては、「楽器をつくってえんそうしよう」です。 家からもってきた空き箱や...
6年 jambordを使って 9/28
国語の「やまなし」の学習を行いました。今日は、5月と12月の共通点と対比されて...
5年 書写 9/28
今日は「登る」の練習です。 字のバランスや筆の返しを意識して取り組みました。
2年 体育の授業 9/28
体育では、リレー遊びに取り組んでいます。班の仲間で協力してコースを工夫してリレー...
3年 書写の授業 9/28
書写では、「力」を書きました。「おれ」と「はね」の筆使いに気を付けて書くことがで...
1年 算数の授業 9/28
算数では、どちらが長いか比べ方を考えました。はしをそろえて比べることが大切だと気...
5年 英語 9/27
自分が紹介したい人をカードに書き、紹介の練習をしました。
4年 総合 環境活動 9/27
環境活動で使うグラフを作成中です。資源用紙を回収したり、節電隊として電気の見回...
4年 書写の授業 9/27
書写では、「へん」と「つくり」の組み立て方に気を付けて書きました。丁寧に集中して...
2年 算数の授業 9/27
算数では、「しきと計算」の学習をしています。まとめてたすときは、( )を使うこ...
相談窓口一覧
人権 いじめ 不登校
教育目標
読み聞かせ 令和3年度
沿革史
下校月予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年9月
RSS