一宮市立貴船小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 運動会準備 5/28
1年
運動会に向けて、テントやロープをかけました。火曜日は、遊具で遊ぶことはできませ...
4年 心を落ち着かせて 5/28
4年
書写の習字の学習を行いました。心を落ち着かせて丁寧に「花」を書くことができまし...
たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/28
たんぽぽ学級
なかよし 男の子は、くっついて遊ぶのが好き。 どんなに暑い時だって、 ぴっ...
4年 衣装完成 5/28
ソーラン節の衣装が完成しました。みんなとってもかっこいいです。
5年 掃除の時間 5/27
5年
掃除後のさわやかな笑顔です。掃除を丁寧にすると、学校も心もぴかぴかになります。
たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/27
SST(迷子になったら) 迷子になったらどうしたらいいの?自分の名前や住んで...
4年 思い思いの形に 5/27
図画工作の学習を行いました。写生大会の絵を描き終わり、次の単元は「コロコロガー...
4年 南中ソーラン 5/27
毎日運動会の練習をがんばっています。 1番はじめは「全然動きが分からない!」と...
4年 英語の学習 5/26
英語の学習を行いました。今日は、前回学習した"What do you like...
4年 学びのまとめ 5/26
算数の「学びのまとめ」に取り組みました。割り算の筆算の仕方をしっかり復習するこ...
4年 外国語活動 5/26
ペアで好きなスポーツやくだもの、色を聞き合いました。 発音やイントネーションに...
3年生 強み 5/25
3年
全校一斉の除草作業がありました。 3年生の子たちはこういう作業になると本当に...
2年 運動会練習 5/25
2年
今日は、屋内運動場で列を整える練習をしました。 繰り返しの練習に、しっかりと...
3年生 本番同様に 5/25
運動会のリハーサルが行われました。 6月1日の本番に向け一生懸命、競技や徒競...
運動会の延期について 5/25
家庭への連絡
新型コロナウイルス感染拡大防止のため6年生が学年閉鎖となりました。それに伴い、、...
たんぽぽ学級 今週のたんぽぽ 5/24
5月23日 月曜日 英語 前回の色の復習を、ビンゴゲームをやりながら楽しく行...
4年 共同練習 5/24
今日は3年生と運動会のリハーサルをしました。いつもはいない観客にどきどき緊張し...
1年 いくつといくつ 5/24
おはじきを使って、10はいくつといくつに分けられるかを調べました。
2年 運動会の練習 5/24
今日の運動会の練習は、本番と同じ流れでリハーサルをしました。応援合戦も、徒競走も...
4年 仲間の良さや優しさを感じて 5/24
運動会に向け、ソーラン節の衣装づくりに取り組みました。 学級の仲間と一緒に作...
相談窓口一覧
人権 いじめ 不登校
教育目標
読み聞かせ 令和3年度
沿革史
下校月予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
RSS