学校日記

避難訓練 11/19

公開日
2025/11/19
更新日
2025/11/19

貴船ナウ



 本日、地震と火災の発生を想定した避難訓練を実施しました。児童たちは放送や先生方の指示をよく聞き、「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)の約束を守り、真剣に取り組みました。訓練開始の合図から校庭への避難完了まで、全ての児童が落ち着いて行動し、整然と避難することができました。避難完了後、校長先生からは、今回の訓練の重要性についてお話がありました。「練習でできないことは、本番でもできません。本当の災害が起きたとき、今日のように真剣に、そして落ち着いて行動できるように、これからも日々の積み重ねを大切にしていきましょう。」

 命を守るための訓練です。今回の経験を活かし、もしもの時に自分の命、そして友達の命を守れるよう、ご家庭でも防災について話題にしていただければ幸いです。