学校日記

5年生 ネットモラル学習(11/26)

公開日
2021/11/26
更新日
2021/11/26

5年生

ICT支援員の先生に、ネットモラルについて教えて頂きました。学習の中でインターネットを使うことが増えていますが、子ども達にとっては、ゲームやSNSなどとても身近なものとなっています。そこで今日は、インターネットを使うときに注意することを教えてもらいました。「インターネット上の発言は、相手が見えないので人を傷つけてしまうことがある」「ワンクリックさぎ」「コンピューターウイルス」「ID・パスワード」の話などを聞き、それぞれの場面でどうすればよいのかを考えました。今日学んだルールやモラルを守りながら、安全に楽しく使えるように気をつけましょう。