ジャマイカ・シズ先生からの挑戦状part15(5/1)
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
3年生の部屋
part15です。どうもジャマイカ・シズ先生です。
なんと前回の問題を一番弟子はおそるべきスピードで解いてしまいました。答えが10〜のものは、もう弟子にとっては朝飯前なのでしょう。;つД`) 詳しくは解説を見てください。
さてGW前最後の問題です。ステイホーム週間ということですが、おうちでもできる自分なりの遊びができるといいですね。『楽しみは与えられるものではなく、自分で生み出すもの』と先生は言われたことがあります。限られた状況の中でも、自分なりに工夫して人生を楽しいものにしようじゃありませんか。「ジャマイカの過去問を家族で解いて、勝ったら からあげもう一個プラス」とかでもいいんです!ぜひジャマイカも活用して、過去問をもう一度解いてみるなどしてみてくださいね。
毎日投稿しているので、過去の問題を見たい場合は「3年生の部屋」のページにアクセスするとみられます!そちらからどうぞ挑んでください!
◎やりかたのおさらい◎
1.黒のサイコロ同士をたし算した答えがこのゲームのゴールです!たし算した答えを覚えておこう。
2.白のサイコロ5つすべてを使って、さきほどの黒の答えになるように計算をする。四則演算(たし算・ひき算・かけ算・わり算)なんでも使えます。まだ習っていない学年もありますが、もちろん( )も使ってよいです。
答えは1つではないかもしれません!頭をフル回転させて脳を鍛えよう!
解き方のコツはpart2、part3をみてね(^_-)-☆
1番弟子よ!!解いてみよ!!