オンライン朝礼(校長先生のお話) 8/4
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
校長室
44日間の夏休みも、今日で17日目を迎えました。充実した毎日を過ごすことはできていますか?終業式の日に、「自由研究をする、ポスターや作文などの募集作品に挑戦する、たくさんの本を読む、ひとりひとりいろいろなことにチャレンジしてくださいね。」といったお話をしました。ここまで何かチャレンジをできた子はいますか?先生は、自分の小学校時代の夏休みを思い出してみました。一番印象に残っているのは、小学校5年生の時の夏休みです。自由研究として、じゃがいもの水栽培をして、芽や根はどのように成長していくのか観察して記録をしていきました。2学期にその観察記録を担任の先生に提出したところ、「これは面白い研究をしたね」と言っていただき、学年全体の場で発表する機会もいただきました。我ながらいいチャレンジだったなと思っています。他にも、先生は絵をかくのが大好きなので、毎年いろいろなポスターの作品募集にも応募しました。夏休みはまだ半分以上あります。ぜひ、みんなもたっぷり時間がある夏休みだからこそできることにチャレンジしてくださいね。最後に、前にオンライン朝礼で3年生の子3名が「新天才クイズ」に出場することを紹介しましたね。その放送日が決定しました。8月16日(土)の16:30からCBCテレビで放送されます。時間のある子は、お家の人と一緒に見てくれると嬉しいです。では、次にみんなに会えるのは20日の全校出校日ですね。元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしています。