校長室

校長室

  • 東っ子トープ(ビオトープ)の整備スタート! 9/19

    今年度の本校の目玉の取組の一つである「東っ子ビオトープ」の整備がスタートしました。本格的な工事は10月初旬を予定しています。池の中央を見ることができる桟橋を作ったり、転落防止のロープを張ったりしていき...

    2025/09/19

    校長室

  • 登校時の見守り活動へのご協力、ありがとうございました! 9/5

    たいへん多くの保護者の方が、登校時の見守り活動をしてくださいました。子どもたちは誰一人けがすることなく、安全に登校することができました。お忙しい中、ご協力をいただきまして、ありがとうございました。...

    2025/09/05

    校長室

  • 気をつけて登校するよう、保護者の方からお子さまにお伝えください 9/5

    おはようございます。本日は、激しい雨の中での登校となります。また、先程、通学路を確認したところ、一部冠水が心配される箇所もありました。お時間のあるの方は、集合場所から校門まで付き添うなど、登校中の...

    2025/09/05

    校長室

  • 福祉イベントに向けて 9/1

    本校で、11月に開催する「福祉イベント」に向けて、8月26日に一宮市役所会議室で打ち合わせ会を行いました。日本福祉大学の学生10名、一宮市スクールソーシャルワーカー6名の方に参加いただき、ワールドカフ...

    2025/09/01

    校長室

  • 2学期始業式(校長先生のお話) 9/1

    長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。夏休みは楽しかったですか?充実した毎日でしたか?友達と思いっ切り遊んだ子、習い事を頑張った子、ポスターや習字など募集作品に一生懸命取り組ん...

    2025/09/01

    校長室

  • 2学期スタート! 9/1

    新しい階段アートで子どもたちを迎え、2学期がスタートです!早速、「かわいい!」「見ているだけで楽しい!」といった声が聞こえてきました。

    2025/09/01

    校長室

  • オンライン朝礼(校長先生のお話) 8/4

    44日間の夏休みも、今日で17日目を迎えました。充実した毎日を過ごすことはできていますか?終業式の日に、「自由研究をする、ポスターや作文などの募集作品に挑戦する、たくさんの本を読む、ひとりひとりいろい...

    2025/08/05

    校長室

  • 横断旗をいただきました! 7/29

    PTA役員の方が、こくみん共済coopが取り組まれている「7才の交通安全プロジェクト」に参加され、横断旗100本を寄贈していただきました。coop担当者の方のお話では、一宮市のPTAに寄贈させていただ...

    2025/07/29

    校長室

  • 1学期終業式 7/18

    【校長先生のお話】今日で71日間の1学期が終わります。「シン・西成東小 チェンジをチャンスにチャレンジしよう」を合言葉に、皆さんがいろいろなことにチャレンジながら、大きく成長していく姿を見ることができ...

    2025/07/23

    校長室

  • 野菜たっぷりピザ、ご馳走様でした! 7/15

    2年生の子たちがこれまで一生懸命育てた野菜を使って、生活科の授業として「野菜パーティー」を開き、ピザづくりをしました。授業の終わりには「校長先生にサプライズ!」と言って、「野菜たっぷりピザ」をご馳走し...

    2025/07/15

    校長室