一宮市立奥小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月26日 4年生 ひょうたんの成長
4年生
皆さんが1月期に植えたひょうたんが 夏休みにぐんぐん成長しています! どこまで大...
7月23日 6年生 慈照寺銀閣を建てたのは?
6年生
6年担任で秋の修学旅行の下見に行きました。 1学期に学んだことや、2学期に学ぶ...
7月19日 6年生 終業式
今日は1学期の終業式でした。 「夏休みにしかできないたくさんの体験をしましょう...
7月19日 2年生 1学期終業式
2年生
今日は、まちにまった終業式です。 1学期の間に頑張ったことや、できるようにな...
7月18日 1年生 おむすびころりん
1年生
おむすびころりんの音読劇を行いました。それぞれがおじいさん、おばあさん、ねずみ、...
7月17日 日新 防犯教室
日新
1年生の防犯教室がありました。寸劇をしながら楽しく、分かりやすく説明してもらい...
7月12日 4年生 緑のカーテン
実験キッドを使い緑のカーテンの大切さを知ることができました。 手回し発電機による...
7月8日 日新 ねんどでごちそう
粘土を使いました。粘土を手でちぎったり、ヘラで切ったりした後、粘土をつまんだり...
7月5日 日新 アサガオの花がさいたよ
5月に種まきをしたアサガオの花が咲きました。オクラやホウセンカも大きくなって観察...
7月4日 1年生 ねんどたいそう
初めて粘土を使いました。最初は粘土をとんとんたたいたり、ぎゅっとつまんだり、クル...
7月4日 第2回学校運営協議会
学校運営協議会
【第2回 奥小学校学校運営協議会 会議録】 1開催日時 令和6年7月4日(木)9...
7月3日 6年生 グリッドサッカー
体育でグリッドサッカーを学習しています。サイドアタックサッカーで学んだことを生か...
7月2日 6年生 読書郵便こうかんしたよ
6年生は1年生に。1年生は6年生に。 お気に入りの本や、読んでみてほしい本を紹介...
7月1日 日新 水泳の学習
お天気の中で、水泳(水遊び)をしました。 始めにプールの中を歩きました。恐...
7月1日 日新 畑の野菜
5月にみんなで植えた野菜の苗がすくすく育ち、どんどん実を付けています。小さい学年...
かがやき
人権教育
年間行事予定
学校評価
3年生 学年通信
4年生 学年通信
6年生 学年通信
日新通信
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年7月
RSS