一宮市立奥小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日 1年生 作品鑑賞
1年生
今日は3組4組が、全学年の作品を鑑賞しました。頑張って作った自分の作品を見つけ...
1月31日 3年生 作品展の鑑賞
3年生
作品展の鑑賞をしました。他のクラスのお友だちはどんな作品を作ったのか気になって...
1月30日 6年生 部屋の明るさ暖かさ
6年生
家庭科で、いろいろな場所の明るさや暖かさを調べました。「日光が当たる窓側は暖か...
1月30日 4年生 持久走
4年生
前回の記録から、今日の目標タイムやペースを決めました。 自分のペースをキープする...
1月30日 5年生 ソフトバレー
5年生
男女混合になって試合形式で練習していました。 試合の勝敗より、ボールをつないで...
1月30日 4年生 音楽
音楽の授業で、高い音域を歌うための体のイメージを特訓していました。担任も一緒に...
1月29日 5年生 朝礼
今日は、月に1回の朝礼がありました。「次の学年への準備をしていきましょう」とい...
1月26日 5年生 家庭科
家庭科では、エプロンづくりに向けてミシンの使い方を学んでいます。 今日は下糸・上...
1月26日 2年生 読み聞かせ
2年生
たまてばこによる読み聞かせがありました。 ラップをしたり、言葉をくり返したりして...
1月25日 3年生 国語の学習
国語「音訓かるた」の学習で、一人一人 五・七・五のリズムよく読めるかるたを作りま...
1月25日 5年生 雪遊び
本日は、外遊びができませんでしたが、昨日はたくさん雪遊びをしました! 多くの子...
1月25日 4年生 水のあたたまり方
理科では「もののあたたまり方」の学習をしています。今日は、水のあたたまり方を確か...
1月25日 3年生 雪遊び
モジュールや1時間目に、各クラスで雪遊びをしました。大人は、雪を嫌がりますが、子...
1月25日 6年生 バスケットボール
寒い中、体育館でバスケットボールを頑張っていました。 ドリブルリレーの様子です。...
1月25日 第5回学校運営協議会
学校運営協議会
【第5回 奥小学校学校運営協議会 会議録】 1 開催日時 令和6年1月25日(木...
1月24日 4年生 雪遊び2
1時間目、中間放課、昼放課と降り続く雪によってたくさん遊びました。雪合戦につい...
1月24日 日新 雪遊び
日新
今日の1時間目に雪遊びをしました。雪合戦をやる児童と雪だるまを作る児童に分かれて...
1月25日 1年生 生活科
1年生は生活「ふゆをたのしもう」の単元で雪遊びを行いました。雪だるまを作ったり...
1月24日 1年生 たまてばこ
今日は、ボランティア「たまてばこ」の皆様による読み聞かせがありました。みんな物...
1月24日 4年生 たまてばこ
今日は朝から雪が降っています。そんな中でも子どもたちが大好きな「たまてばこ」さん...
かがやき
人権教育
年間行事予定
学校評価
3年生 学年通信
4年生 学年通信
6年生 学年通信
日新通信
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年1月
RSS