9月12日 4年生 自主学習(予習・新聞切り抜き)
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
4年生
算数では、今「2けたでわる割り算」について学習をしています。授業後に復習は比較的よくある自主学習ですが、さらにレベルアップしようと『先に予習をする児童』がちらほらといます。
担任も昔思いましたが、予習とは「本気でやってみたい、できるようになりたい」と思わぬ限りは、興味もわかないものである気がしています。予習で理解できれば授業自体が復習になり、予習でわからなければさらに興味をもって授業に臨める。受動的ではなく、主体的に学習する姿勢がより知識の吸収力アップにつながっていきそうですね。
また、新聞記事について興味を広げていく児童もいます。新聞を読む機会が減っていますが、やはり新聞を読んで何かを得るというのは面白いですね。またどこかに興味を惹かれる記事と出会うのを楽しみに、これから新聞を読んでみてもいいですね。