学校日記

1月7日 「今、自分にできること」を考え実行する

公開日
2022/01/07
更新日
2022/01/07

奥小日記

始業式で、火事を消すために、「今、自分にできることだから」と、一滴ずつ水をかけ続けた「ハチドリのひとしずく」というお話が紹介されました。
「『今、自分にできること』を考え、粘り強く続けることで、
 何かがよい方向に変わるかもしれません。
 『今、自分にできることを考え、取り組む』
 これを奥っ子みんなの目標にしましょう」
という話がありました。
「みんなが立てた自分の目標もあります。
 目標に向かってこつこつ取り組んでいきましょう。
 毎日の小さな積み重ねが、奥小学校の歴史を作っていきます。
 毎日の小さな積み重ねが、あなたの心と体とあなた自身の歴史を作っていきます。
 『昨日より今日、今日より明日』
 この校訓『日新』心を忘れず、素晴らしい3学期にしましょう。」