12月22日 将来に備える
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
奥小日記
6年生の理科です。
「土地の作りと変化」の学習です。
2学期最後の授業で、土地の作りから地震に目を向けてみました。
「大きな地震が起きると断層ができます。
こんな断層を見ると、ああ、地震があったんだなとわかります。
土地の様子の変化で、これからのことも想像できます。
この地域も数年後に地震が来ると言われています。」
『怖いよね‥』
『本当に来るんだね‥』
年末年始は家族団らんの時間がだくさん取れます。
子どもたちの学びをご家族で共有するのもよいと思います。