11月1日 モヤモヤから始まる深い学び
- 公開日
- 2021/11/01
- 更新日
- 2021/11/01
奥小日記
6年生の算数です。
比例の学習をしています。
【水槽に水を入れた時の1分ごとの水の深さ】は【比例している】という答えでした。
【バケツの水を1リットルずつ増やした全体の重さ】は【比例ではない】という答えでした。
正しい答えです。
まとめも終わり、あと少しでチャイムが鳴るという時です。
「ねえ、実は『それって本当?』ともやもやしている子いない?」
と先生が尋ねると・・・・
数人の手が挙がりました。
「うん、いいね!
疑問がわいたら、それが勉強だよ」
『なんか、足し算もかかわっているような…』
ここでチャイムです。
さあ、次の時間の授業はどうなるでしょうか。