学校日記

9月29日 上手に説明する

公開日
2021/09/29
更新日
2021/09/29

奥小日記

3年生の学級会です。
今日のテーマは、学級遊びの日の昼休みに何の遊びをするか。
鬼ごっこにはいろいろな種類があるようです。
ふえおに、こおりおに、バナナおに・・・
どんな遊びなのか、どんな違いがあるのか、先生にはさっぱりわかりません。
子どもたちは一生懸命説明しています。
それでも先生はわかりません。
説明は、次の子にバトンタッチ。
先生に理解してもらいうためにどんな言い方をしたらよいのか、何に例えたらいいのか。
子どもたちは知恵を振り絞っていました。
生きた「国語」です。