9月29日 実験はドキドキするね
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
奥小日記
5年生の理科「流れる水の働き」の学習です。
今日は実験をしていました。
緩やかな傾斜を水が流れた時です。
『水は途中で止まった』
「うん!止まってどうなったの?」
『止まったところがぐちゅぐちゅになった』
「うん!それはどういうことなの?」
子どものつぶやきを先生が拾ってどんどん考えさせていました。
子どもたちは、気づいたことをどんどんメモをしていました。
教室で想像するのも面白いのですが、今日は教室よりもうんと楽しそうでした。
実験はドキドキして楽しいね。