8月5日 ビオトープに生えている植物
- 公開日
- 2021/08/06
- 更新日
- 2021/08/06
奥小日記
奥っ湖のほとりにこんな植物が生えていました。
実は春の七草のひとつであるセリです。
セリの葉っぱはかんきつ類のようなよい香りがします。
学校にはありませんが、似た植物でドクぜりというとても強い毒のある植物もいます。
同じような場所に生えるので、確実にセリだと断言できる人以外は食べてはいけません。
人参もセリ科の植物で、土に植えておくと同じような小さな白い花を咲かせます。