学校日記

6月1日 1年生 あさがおの間引き

公開日
2021/06/01
更新日
2021/06/01

1年生

あさがおの間引きをしました。

「丈夫そうなあさがおを2つだけ残して、あとはとります。」
と言うと、子どもたちは「かわいそう」「もったいない」と口々に言いました。

そこで、なぜ間引きをすることが大事なのか考えると、
「つるがからまるから」「からまるとそだたたないね」
「つるがからまるとみずがあげにくいよ」「みずがないとそだたないよ」
「たいようのひかりも、もらいにくいよ」
たくさんの意見が出て、間引きの大切さに気づきました。

間引きを終えた子どもたちは、「これで、おおきくそだつね」と嬉しそうでした。