6月1日 見つけることが楽しい
- 公開日
- 2021/06/01
- 更新日
- 2021/06/01
奥小日記
日本の季候の特色を学習しています。
三月には、北海道は流氷、山形ではスキー、福岡ではお花見、沖縄では海開き・・
同じ月でも地域によってかなり様子が違っていることに、子どもたちは気付かされました。
降水量を色で示した日本地図を見て、1月と8月を比較して気付いたことを次々発表しています。
『上越や松江は、雨の量がかわっていません』
『日本海側は1月に多く、太平洋側は8月に降水量が多いです』
挙手をする直前に小さく「あっ」とつぶやく子もいます。
発見することを楽しんでいます。
5年生の社会でした。