学校日記

8月6日 担任交換で道徳の授業をしました

公開日
2020/08/06
更新日
2020/08/06

奥小日記

道徳の授業です。
今日は、担任の先生を交換しての授業です。

「隣の席の子は、ナスが苦手です。
 給食の時、『ナス食べてくれない?』と言われました。
 わたしはナスが大好き。隣の子も私もうれしい。
 隣の子にやさしくできたよ」

 このやさしさについてどう思いましたか?

はじめは「とてもよいと思う」の意見がたくさんでした。
しかし、だんだん変化が出てきました。

「でも・・・嫌いなものを食べてあげることは、本当にやさしいのかな?」
「栄養のことも考えてあげないといけないと思います」
「健康のことを考えてアドバイスするのがやさしさなのかもしれない」

先生が助言したわけではないのに、子どもたちが考えを変えたり深めたりしていました。