5月22日 つながっています!3「ステイホーム・生活カルテ」
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
奥小日記
昨日の心の天気模様
晴れの子は、83%でした。
その理由の一部を紹介します。
・お風呂に一人で入れた。【よかったね!!】
・お留守番がんばれたから。【頑張ったね!!】
・自転車の練習をして少しだけ乗れる様になったからです。【それはうれしいね!!】
・なわとびでまえとびが25回とべたから。【大進歩だ!!】
・ダンボールハウスを作ったから。【おもしろそう!!】
・ホットケーキが上手に自分で焼けたから。【すごい!!】
・ポテトサラダを作れたから。【食べたいなあ!!】
・お誕生日だったので、プレゼントとケーキをもらいご機嫌です。【誕生日おめでとう!!!】
・お兄ちゃんに内緒で、お母さんとチョコパイを半分こしたから。【大笑い!!】
・お家で作っているいちごが、6個収穫できたからです。【いいなあ!!学校の花壇のイチゴはまだ緑なんだよ】
・早く起きれて気持ちがいいから【今日のヒット!!】
お母様からのこんなメッセージもありました。
「毎日同じ理由で『晴れ』になっていますが(二重跳びが少しずつ跳べるようになっていること)、出来るようになっていることが目に見えて分かるので、本当に嬉しいようです」
小さな一歩こそが尊いと思います。
小さな一歩の積み重ねが、大きな一歩につながります。
大きな一歩を踏み出すエネルギーになります。
よい答えばかりではありません。
「もうすぐ学校にいかないといけないから『雨』」と答えている子もいます。
「兄弟げんかが激しくなって、困っています」
「なかなか学習に取り組めません」
「夜遅く寝る癖がついて、朝早くおきられるか心配です」
そんな保護者の方のメッセージも届いています。
これだけ長い休みです。
うまくいかないことが少ないはずがない。
たくさんあるはずです。
つながりましょう。
学校をうまく利用してくださいね。
生活カルテでつながりましょう!