学校日記

5月1日 音楽室から♪

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

奥小日記

音楽室でみなさんを待っているこの音楽家はだれでしょうか?
答えは… ブラームスです。
ドイツ生まれの作曲家で、同じドイツの大作曲家バッハ、ベートーベンも頭文字がBであるため、この2人と並んで「ドイツ三大B」と呼ばれています。

さて、みなさんはお家で音楽に親しんでいますか?
音楽を演奏することを仕事にいている人たちは、新型コロナウイルスの影響で演奏会が中止になりとても困難な状況に置かれています。こんな時でも演奏家として何かできないかと、日本でも有数のオーケストラ「新日本フィルハーモニー管弦楽団」の団員が、テレワークでの演奏に挑戦しました。62人が同じタイミングで演奏しているのではなく、それぞれの自宅などで自分のパートの演奏動画を自撮りし、それを集めて1本の動画に編集したそうです。離れていても心が通っているあたたかい演奏で、人を元気づける音楽のパワーを感じました。
今日は、新日本フィルハーモニー管弦楽団がテレワークで「パプリカ」を演奏しているサイトを紹介します。

https://www.youtube.com/watch?v=kT9aO3qLisw

〜心に太陽を くちびるに歌を〜 心豊かな一日となりますように♪