4月28日 音楽室から♪
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
奥小日記
音楽室でみなさんを待っているこの音楽家はだれでしょうか?
答えは… ショパンです。
ポーランドで生まれ、幼いころからピアノに特別な才能を示しました。その後、フランスのパリに出て活躍しました。
さて、みなさんはお家で音楽に親しんでいますか?
みなさんが持っている教科書にはいろいろな歌がのっていますが、「日本で長く親しまれてきた歌を子どもからお年寄りまでみんなで共有していけるように」という考えから、全国すべての小学生が学ぶ歌がいくつかあります。
4年生は「さくらさくら」「まきばの朝」「とんび」「もみじ」、5年生は「こいのぼり」「子もり歌」「冬景色」「スキーの歌」、6年生は「おぼろ月夜」「われは海の子」「越天楽今様」「ふるさと」の各4曲ずつです。この機会におぼえて、家族みんなで歌ってみてください。
今日は、6年生の4曲が聴けるサイトを紹介します。
https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/01/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%92%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%ae%e9%9f%b3%e6%a5%bd%ef%bc%96/
〜心に太陽を くちびるに歌を〜 今日も心豊かな一日となりますように♪