9月17日 今日の給食
- 公開日
- 2019/09/17
- 更新日
- 2019/09/17
奥小日記
今日の給食は、ごはん、牛乳、とうがん汁、ハンバーグのレモンソース、さけふりかけでした。
とうがんは、漢字で冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。夏に収穫して冬まで貯蔵できるため、この名がつきました。愛知県では、昭和45年に沖縄から導入された「琉球とうがん」の栽培が増え、今では収穫量で沖縄県に次ぐほどの産地となりました。現在全国的に流通しているものは、ほとんどが皮の青い琉球とうがんです。
奥小日記
今日の給食は、ごはん、牛乳、とうがん汁、ハンバーグのレモンソース、さけふりかけでした。
とうがんは、漢字で冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。夏に収穫して冬まで貯蔵できるため、この名がつきました。愛知県では、昭和45年に沖縄から導入された「琉球とうがん」の栽培が増え、今では収穫量で沖縄県に次ぐほどの産地となりました。現在全国的に流通しているものは、ほとんどが皮の青い琉球とうがんです。
人権教育
年間行事予定
学校評価
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度