新着記事
-
-
-
7/ 1(火) ひまわり組 楽しくダンス♪
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
ひまわり組
今日のひまわり組の様子です。動画を見ながら、ダンスを踊りました。みんなが知ってい...
-
-
7/1(火)2年 友達の発表をくわしく聞き出そう
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
「あったらいいな こんなもの」の発表をします。友達の話を聞いてもっとくわしいこと...
-
-
-
-
-
6/30(月)6年 聖武天皇のしたことを調べよう
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
6年
社会科の時間に聖武天皇のしたことを年表から調べました。聖武天皇といえば奈良の大仏...
-
-
-
-
-
-
6/27(金)4年 モーターのおもちゃをつくろう
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
4年
理科の時間に電流のはたらきを学習しています。今日はまず銅線のカバー部分を手でとり...
-
-
-
-
-
-
6/26(木)ひまわり組 からだを元気にする3つの栄養素
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
ひまわり組
今日は生活単元の時間に元気のもとになる3つの栄養素について学びました。まずは先生...
-
-
-
-
6/ 26(木)4年 180°以上の角を工夫して求めよう
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
4年
180°以上の角を工夫して求めようというめあてで取り組みました。180°で補助...
-
-
6/25(水)5年 切り分けた形から何つくる?
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
5年
電動糸のこぎりでベニヤ板を切り分けて次は色塗りです。カラフルな色を丁寧に塗ってい...
-
-
-
-
6/25(水)6年 葉にでんぷんがあるか調べよう
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
6年
葉にでんぷんがあるのかを調べました。まずは葉を湯で1~2分煮ます。次に葉をろ紙で...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新着配布文書
著作権者について
無断転用禁止 一宮市立大和東小学校
このウェブサイトの著作権は、一宮市立大和東小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright Yamatohigashi elementary school All rights reserved