学校日記

3月31日(月) 6年ウェブ展覧会『卒業作文』

公開日
2025/03/31
更新日
2025/03/20

6年

題【小学校生活の一番の思い出】

小学校生活6年間を振り返るとたくさんの思い出があるが、サッカーでの思い出が一番だ。理由は、6年間のうち5年間サッカーをやってきたからだ。


その5年間で、たくさんの言葉を聞いてきたが、その中で、ネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオールが言っていた言葉で、「失敗しても、それが終わりじゃない。そこで学び、次に進むことが大切だ。」という言葉が1番心に残っている。自分はこの言葉を聞き、失敗をしても前向きに生きていくことが大切だと思った。その言葉を大切にして、サッカーをやってきたから、ここまで成長してきたんだと思う。ネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオール選手は前向きに生きていったからすごいサッカー選手になったのだと思う。 


みんなもスポーツなどをやるときにこの言葉を思い出して、ミスを恐れないようにしたら夢が叶うと思う。これからもネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオール選手の言葉を思い出して、失敗をしても、前向きに生きていこうと思う。