12月14日(土) 6年生の「いのちと夢のコンサート」感想より
- 公開日
- 2024/12/14
- 更新日
- 2024/12/14
6年
12月2日に弓削田健介さんを招いて行った「いのちと夢のコンサート」の6年生の感想の一部を紹介します。
◇みんなの笑顔のためにいろいろな活動をしていてすごいなと思いました。2回目なのにすごく感動してしまいました。5年生のとき質問で「またこの学校に来れますか??」と書いていたので、来ると決まったときは、またいい歌声の弓削田さんの演奏を聞けると思いすごく嬉しかったです。今回も、素晴らしい歌声と感動をありがとうございました!!次は、中学校に来て演奏してほしいです!!タッチもできて嬉しかったです!合唱するときには音の強弱や滑らかさ、気持ちを込めながら、弓削田さんのように歌いたいです!
◇去年体験しても今年体験しても感動しました。また、弓削田さんは今回2回目の出会いなので去年よりは慣れがあって楽しかったです。そして弓削田さんが作った「しあわせになあれ」を気持ちをこめて歌えて良かったです。いまでは全国を旅していますが、昔は路上で歌っていた過去があるこそ今の弓削田さんがあると思います。今年で最後の小学校生活になりますが、中学校に行ってもこの「しあわせのなあれ」を思い出して部活や中学校生活を頑張っていこうとおもいます。2回限りでしたがありがとうございました!!これからも元気に全国を回ってください。YouTubeも頑張って!!
➡「しあわせになあれ」の作品物語はこちらから