学校日記

10月16日(水) 現職教育・不審者対応研修

公開日
2024/10/16
更新日
2024/10/16

校長室便り

昨日子どもたちが下校した後、現職教育として「不審者対応研修」を行いました。一宮警察さんの協力で、2人の方を講師に招き、不審者役を務めていただいてシミュレーション実習をして不審者への対応を学びました。

臨機応変に対応しなければならないことが多く、マニュアル通りにはいかないことを実感しましたが、情報の伝え方、避難のさせ方、さすまたなどの道具の使い方など、子どもたちを守るために意識すべき事柄をたくさん確認できました。

子どもたちの大切な命を守ることができるように、自分自身の身も守ることができるように、今回の学びをこれからの生活に生かしていきたいと思います。講師の一宮警察さん、ご協力ありがとうございました。

<保護者の方へのお願い>
※不審者対応のため、登下校の時間以外は正門を閉めさせていただいています。お迎え等で門をあけられた場合は、必ず門をしてていただくようお願いします。
※お子さんの忘れ物を届けるなど、学校にご用の際は、これまでのように必ず職員室にお立ち寄りください。直接教室に行くことがないようにご協力をお願いいたします。