3月19日(火) 第77回 卒業式
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
校長室便り
◇◇卒業式『お祝いの言葉』より◇◇
新しいステージへと歩みを進めるみなさんへのはなむけとして、「雲外蒼天」という言葉を送ります。「雲を突き抜けた先にはすがすがしい青空が広がっている」という意味ですが、ここから転じて、「たとえ困難が立ちふさがっていても、あきらめず努力を続けて乗り越えることができれば、その先にはすばらしい世界が待っている」という意味がこの言葉にはあります。
「雲外蒼天」は、将棋で前人未到の八冠を達成された藤井聡太さんも大切にしてみえる言葉で、「壁を乗り越えて強くなることで新しい世界が見えてくる。それをめざしてがんばっていきたい」という思いで、この言葉を筆にしたためて自分を勇気づけるのだそうです。
人はがんばったことが形になると、やる気が高まるものです。小さい頃は良い結果を簡単に得られたかもしれません。しかし、年を重ねるごとに、努力しても思い通りの結果が得られにくくなり、落ち込んだり自信を無くしたりすることが増えていきます。夢が大きくなるほど壁は高くなり、簡単に乗り越えられず、失敗も多くなってしまいます。
でも、失敗はあなたを否定するものではありません。挑戦したからこそ得られる貴重な財産です。努力したことは体と心の中に蓄えられ、次にどうすればよいか考え、未来に生かす力となります。そして、あなたを強く大きく成長させてくれます。
みなさんの進む道は、常に未来に向かって続いています。うまくいかず、自信を無くしそうになったときには、空を見上げて「雲外蒼天」、この言葉を思い出してみてください。自分ができることをやりきった先に、きっと今まで見たことのない新しい未来が開け、たくましく成長できた自分を見つけることができるはずです。
そして、みなさんのまわりには、いつもみなさんの幸せを願い、支えてくれる人が必ずいます。そのことも忘れずに、感謝の気持ちを胸に、笑顔で夢に向かって進んでくれることを心より応援しています。