3月30日(土) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】
- 公開日
- 2024/03/30
- 更新日
- 2024/03/30
6年
題:小学校の思い出とこれから
ぼくは、小学校生活でたくさんの思い出ができました。
一年生のときは、緊張と不安で入学式を迎えましたが、サッカースクールに入ったこともあって友達がたくさんでき、今では大切な仲間です。
二年生のときは、二月末に新型コロナウイルスが流行し、学校が休校になり、友達と会えなくて寂しい思いをしました。
三年生のときは、新たに社会や理科、習字などの新しい教科が増えましたが、頑張ることができました。
四年生のときは、サッカーがもっと上手になりたいという目標ができ、今まで以上に頑張ることができました。
五年生のときは、野外教育活動でカレー作りをしました。少し失敗してしまったけれどおいしかったです。途中で雨が降ってきて、研修室の中で絵を描いて遊んだことも楽しい思い出です。
小学校生活最後の六年生は、修学旅行がありました。いろいろな体験を通して、新たな知識が増えてよかったです。そして、この修学旅行で、時間をきちんと守ることや人とコミュニケーションをとることの大切さを学ぶことができました。
この六年間、運動会やスポーツ大会、校外学習などのいろいろな行事があり、たくさんの楽しい思い出をつくることができました。
ぼくは、中学生になったら勉強や運動を頑張りたいと思います。中学校での勉強は、小学校よりも難しくなるので、家では宿題だけではなく、授業の復習にも力を入れたいです。
運動は、サッカーや部活動を頑張りたいと思います。サッカーでは、クラブチームでの練習を続けていき、さらに上達できるように頑張りたいです。部活動では、スクールのときのようにサッカーを頑張りたい気持ちもありますが、ちがうスポーツにも挑戦してみたいので、バスケなどのスポーツをやりたいと思います。また、中学生になっても、小学校生活のときのように、友達とのたくさんの楽しい思い出をつくっていきたいです。