3年 じまんの通学団
- 公開日
- 2024/01/02
- 更新日
- 2024/01/02
3年
ひがしっ子の合言葉のひとつに「じまんの通学団をつくろう!」があります。4月からここまで、みんなで協力してすてきな通学団をつくってきました。3年2組の子たちはどんなじまんができたでしょうか。感想の一部をみなさんに紹介します。
Q あなたの通学班で、じまんできるところがどんなところですか?
〇出発時間を守ることです。石をけって遊ばないことです。さけんで近所迷惑にならないことです。前を見てしっかりと歩くことです。毎日あいさつをすることです。
〇一列でちゃんと前を見て、忘れ物を取りに帰らない、ちゃんと時間になったら集合場所にきてあいさつをするところです。
〇間をあけない。二列とかにならない。これらのことを意識してがんばっています。
〇にぎやかであいさつやえしゃくをいつもどこでもやっているところです。あいさつが大きな声でできて、一列で歩いて、学校まで静かに行けるところです。
〇近い班だけれど、班長があいさつをしているから、続けてあいさつ、会釈などをしています。できるだけ一列で歩いています。