学校日記

12月23日(土) 6年 修学旅行レポート【冬休みウェブ展覧会9】

公開日
2023/12/23
更新日
2023/12/23

6年

題『修学旅行の思い出』

一番思い出に残ったのは、金閣寺です。見に行くとこんなに迫力があるんだと思ったり、なぜ水は、濁っているのかが疑問に思っていたけれどわざと濁らせて池の水に反射する金閣を見やすくするという目的があって濁らせていてすごいな〜と思いました。     

二番目は、大徳寺での座禅体験です。座禅はこんなに大変だと実感しました。2回和尚さんに叩いてもらったけど弟子のほうは、あまり痛くなくて和尚さんのたたきは、痛かったです。あとお庭にあった枯山水は、小さい石で水の流れを表現したり大きいしで動物などを表現していてこんな表現の仕方があるんだなと分かりました。

抹茶を飲む前にお菓子みたいなのを食べてから抹茶を飲むんですが、お菓子も美味しかったし抹茶も美味しかったです。抹茶を飲む前にこういうことをしてから抹茶を飲むんだということがわかりました。