3月19日(日) 卒業文集より【6年生】
- 公開日
- 2023/03/19
- 更新日
- 2023/03/19
6年
【題】心に残った修学旅行
私は、小学校生活で修学旅行が一番心に残りました。その理由は2つあります。1つ目は、友達と班になって歴史的に有名な建物を見て回り、沢山の人たちからお話が聞けたからです。2つ目は、友達と一晩、同じ部屋で過ごし、仲を深められた2日間だったからです。
修学旅行に行くまでの準備は、みんなで協力して班や役割を決め、寄りたいお店を探しました。しおりを読んで流れを掴むのに、たくさんの時間を使いました。現地までは、バスの中でバスガイドさんの話を聞いたり、近い子と話したりして楽しかったです。
1日目は、奈良公園がとても印象的でした。友達が鹿せんべいを買って、財布をしまっていたら鹿が勢いよく集まってきて怖かったです。その夜、綺麗なホテルで過ごしました。班の子とゆっくり過ごせる時間があり、意外な一面が見られて良かったです。窓からの景色を見てリラックスできました。
2日目は、座禅体験と抹茶を飲ませていただいたことが心に残っています。両方とも初めてで、体験できて嬉しかったです。それと清水坂での買い物では、京ばあむや生八ツ橋のニッキと抹茶とチョコ味が買えて充実した時間が過ごせました。
帰ってからは家族に2日間に起こった出来事を話しました。疲れていたけど気持ちは高ぶったままでした。
この2日間はあっという間でした。安全に京都・奈良まで運転してくださった運転手さん、計画を立ててくださった先生方など、沢山の人の協力があって行くことができたんだなととても感じました。友達との仲も深められて本当にいい思い出になりました。