学校日記

3月12日(日) 卒業文集より【6年生】

公開日
2023/03/12
更新日
2023/03/12

6年

【題】私の思い出 

小学校生活では、色々な思い出ができました。3年生の終盤から、新型コロナウイルスが流行ってしまい、4年生からは行事が少なくなってしまいました。行事が少なくなっても心に残る思い出がたくさんできました。

修学旅行では、コロナウイルスにあまり左右されずに予定通りに進み、友達と買い物をしたりバスの中で話したりして、楽しく過ごしました。座禅体験をしたり、清水寺や金閣寺に行くなど、貴重な体験をすることもできました。

6年生のサマーフェスティバルでは、一つ一つのゲームが面白く他の学年との絆が深まった気がしました。途中で6年生数人が、迷子の放送で呼ばれていたときはびっくりしました。

キャンプではレクリエーションでクラスの人と遊ぶことや、貝殻を使ったコースターを作ることをしました。カレー作りが中止になったり貝殻拾いのときに風が強くて帽子が飛びそうになったり大変なことが少し起こったけれど、どれもいい思い出です。

5年生の学習発表会では、やりたかった役のオーディションに落ちて違う役になったけれど、同じ役の友達と練習してみんなで楽しく劇を成功させることができたのでよかったです。          

小学校生活で、なにかイベントが終わると自分が成長したように感じました。小学校での思い出は、思い通りにならなかったことや大変なことがあったけれど、それ以上にいい思い出がたくさんできました。中学生になっても、友達と楽しく過ごしたいです。