11月27日(日)今日は高校駅伝東海大会が一宮市で行われます
- 公開日
- 2022/11/27
- 更新日
- 2022/11/27
校長室便り
今日は高校駅伝の東海大会が一宮市の大野極楽寺公園をスタート地点、東海北陸自動車道高架下を中継点として行われます。
今大会は県大会と同様、コロナ禍のため、無観客実施となっていますが、公園内で行われるため一般の利用者の方がいる中で行われます。立ち止まっての応援はできませんが、公園を利用しながらランナーの息遣いを近くで感じることができます。走ることに興味がある人は、大会運営に協力しながらぜひ138タワーに散策に出かけてみてくださいね。
かつてはこの大会に大和町の地区からも有力なランナーが参加していました。今、愛三工業陸上競技部の実業団ランナー東瑞基さんや、東さんの2つ年下で豊田自動車の駅伝部で活躍する山藤篤司も、高校時代は愛知高校の選手として東海駅伝大会に出場し、両名とも神奈川大学に進学して箱根駅伝に出場しています。2人はお正月に行われるハッピーニューイヤー駅伝に出場するかもしれません。こちらも楽しみですね。
➡東海駅伝2022大会要項や結果速報はこちらから