学校日記

10月13日(木) 研究授業協議会を行いました【校内現職教育】

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/13

校長室便り

今日の一斉下校のあと、職員で家庭科室に集まって昨日1年生で行った国語の研究授業に関する協議会を行いました。「くじらぐも」の授業について、「動作化の有効性」「音読活動の表現」「ワークシートの形式」「学習規律の定着」の4つの観点で意見を伝え合いました。どの先生も積極的に自分の考えを伝え、また仲間のアイディアを自分の指導に生かそうと主体的・対話的な姿勢で参加し、深い学びができました。2学期の大和東小学校の目標である「たかめあう」姿がありました。先生たちも大和東っ子に負けない「はりきりMAX」で授業力を高めて、わかる・できる・身につく授業をめざしてがんばっていきます!