学校日記

7月24日(日) 夏休み4日目も元気に過ごそう!

公開日
2022/07/24
更新日
2022/07/24

校長室便り

夏休み4日目、最初の日曜日の朝をむかえました。大和東っ子のみなさんは、もう目覚めて朝の活動にとりかかることができていますね。「はやね・はやおき・あさごはん」のリズムで、健康的に生活していきましょう。

このところ、感染症が広がりをみせています。名古屋場所の力士に多くの感染者て休場したり、プロ野球の監督や選手に感染者が出て試合が中止になったり、劇団のスタッフに感染者が出て公園が中止になったりと、予定していたことが形を変えたり中止になったりしています。一生懸命準備してきたことを発表する場面がなくなることは残念で悔しいことですが、健康が一番です。早く健康を取り戻して、私たちに夢を届けてくれるようにがんばってほしいですね。

今日は日曜日ということで、家族で一緒に過ごせる人が多いかもしれませんね。感染拡大の中でも家族ですてきな思い出が作れるように、今まで行ってきた感染症対策をしっかりと心がけて生活していきましょう。家族以外の人と過ごす場面ではマスクを着用し、熱中症にも気をつけて。楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

さて、夏休みはふだんよりもお手伝いをたくさんしてくれていると思いますが、先生も学校があるときは植木の水やりは家族にお願いしていますが、今日は自分でやることにしました。かわいい小さなトカゲが顔を出したり、セミをみつけたり、葉っぱに隠れていたきゅうりをしゅうかくしたりと、予定外の発見をしながら活動できました。みなさんのお手伝いは、順調に進んでいるかな。お手伝いを楽しみながらがんばてくださいね。

それでは、今日も暑くなりそうですが、みなさんにとって素敵な一日となりますように!