7月23日(土) この花の名は?【一宮の自然大好き】 公開日 2022/07/23 更新日 2022/07/23 校長室便り 散歩で出会ったお花を紹介します。 このお花の名前は何でしょうか。 花言葉は「熱意」「ロマンス」だそうです。 花が終わった後は、ミニトマトのように赤や橙(だいだい)に色づいた実をつけて目を楽しませてくれます。みなさんの家や近所の方の庭、公園で目にしたことはありませんか。暑いですが、植物たちは一生懸命に花を咲かせて昆虫たちの生活を支えてくれていますね。 ここをクリックしてみよう! 閉じる この花の名は、ハマナス(浜茄子)です。本来は、砂浜や砂丘に自生する植物だそうです。庭や公園に植えられて地下茎を伸ばして群生します。夏中咲き続けて、とても良い香りがするので、ハチなどの昆虫が集まってきます。 花が終わった後の実はローズヒップと呼ばれ、食用にもなるのだとか。皇后の雅子様のお印にもなっているそうです。