学校日記

10/7(火) 給食試食会

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

ボランティア

11時より給食試食会がありました。

今回は4年生と6年生の保護者対象でした。

はじめに明治の講師の方から「考えよう 成長期の体のつくり」と題して講演をいただきました。

成長期の子どもたちは「食事」「睡眠」「運動」のバランスが大切ということや

カルシウムは成長期の子どもたちは体内に蓄積されますが大人になると蓄積できないそうです。

子どものうちに「カルシウム貯金」をしておきましょうなど興味深いお話でした。

そのあとグループになって給食を食べていただきました。

今日の献立は ごはん 牛乳  ポークカレー チキンナゲット 福神漬け和え でした。

みなさん、おいしく、楽しく食べていただけました。

講師の派遣や会場準備、集金、当日の司会進行は保護者ボランティアの方でやっていただきました。

ありがとうございました。

ボランティアをしていただける方を随時募集しています。興味がある方はいつでも学校までご連絡ください。