7/22(火) 先生たちの研修会
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
校長室便り
+2
「創造的余白デザイン~業務改善のリデザイン~」と題して
一宮市教育委員会より指導主事を講師にお招きして働き方改革の研修会を行いました。
これは一宮市をあげての取り組みです。
講師の方から、
働き方改革の目的は「教育力の質の向上」。
創造的余白とは、子どもたちと真に向き合う時間・教材研究や研修など教育的なチャレンジをする時間のことです。
とお話がありました。
そして、「創造的余白を大和東小で増やすためにみんなが取り組めそうなこと何か」を考えました。
今まであたり前に行われていたことを「どんな価値があるのか」再確認し、その上で改善できることはどんなことがあるのかを話し合いました。
先生たちが時間にゆとりをもって笑顔で子どもたちと接するために働き方改革は大切です。
先生たちが自分事としてとらえ、どうしたら効率的に教育効果をあげられるかを考えるよい機会となりました。
子どもたちの幸せのために今後ともご協力よろしくお願いいたします。