来訪者の方へ

一宮市立丹陽小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4.17 笑顔・元気・心をこめて(3年生)

    外国語活動の時間に、様々な国の英語での言い方を学びました。ゲームも取り入れながら楽しく友達と学びました。

    2025/04/17

    3年生

  • 4.17 笑顔・元気・心をこめて(6年生)

    6年生は、本日、「全国学力・学習状況調査」を実施しました。どの子も真剣に最後まであきらめずに取り組みました。

    2025/04/17

    6年生

  • 4.17 笑顔・元気・心をこめて(あじさい)

    室内で動画を見ながら「ラジオ体操第一」をみんなで行い、体をほぐしました。

    2025/04/17

    あじさい

  • 4.16 委員会活動

    今年度初めての委員会がありました。5年生にとっては、初めての委員会活動です。高学年として、学校を引っ張ってほしいと思います。今日は、一年の活動計画を立てたり、仕事を分担したりしていました。5,6年生の...

    2025/04/16

    今日の一こま

  • 4.16 笑顔・元気・心をこめて(1年生)

    国語の時間にひらがなの「く」の練習をしました。背筋を伸ばして、姿勢も意識して書けていて立派です。

    2025/04/16

    1年生

  • 4.16 笑顔・元気・心をこめて(6年生)

    社会の学習が始まりました。6年生の社会は公民分野からスタートです。今日は、「日本国憲法」について学びました。

    2025/04/16

    6年生

  • 4.16 笑顔・元気・心をこめて(5年生)

    音楽室で音楽の授業が始まりました。今日は、「こいのぼり」の歌の由来を学び、歌声に生かしました。

    2025/04/16

    5年生

  • 4.16 図工(3年生)

    図工の授業で似顔絵を描きました。漫画風ではなく、自分の顔を触って確認しながら、一つずつパーツを描いていきました。途中、「なんか変ー!」などの声もあがりましたが、最終的に自分そっくりなすてきな作品が出来...

    2025/04/16

    3年生

  • 4.16 書写(3年生)

    書写の授業では、一文字一文字ゆっくり丁寧に自分の名前を書きました。名前ペンで消せないという緊張感をもって書いた名前は、いつもより見やすくかっこいいものになりました。これからも、「ていねいに」「読みやす...

    2025/04/16

    3年生

  • 4.16 笑顔・元気・心をこめて(4年生)

    体育では、体操するときの並び方の確認をしました。みんなで心をそろえて体操しました。

    2025/04/16

    4年生

新着配布文書

著作権者について

無断転用禁止   一宮市立丹陽小学校

このウェブサイトの著作権は、丹陽小学校にあります。無断転写をお断りします。

Copyright Tanyou elementary school All rights reserved