一宮市立丹陽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2.10 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
2年生
自分ができるようになったことをカードにまとめました。 ペンで清書をしていきます...
2.5 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
体育でサッカーです。 寒風もものともせず、元気に活動します。 「リフティン...
2.4 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
「おはようございます!」 「鬼が来たと思った…」 ?? 最近、季節の行事...
2.3 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語と算数のテストを返してもらいました。 すぐに自分の間違えたところを確認し...
1.31 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
生活科で『大きくなった自分のこと』を調べます。 お世話になった方に自分の成長...
1.30 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
生活科『あなたの すてきを おしえてもらう!』 友達の「ステキ」をカードに書...
1.29 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
体育で跳び箱に挑戦です。 手をつく場所など、学んだことを生かして、ぴょーん!...
1.28 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語『見たこと、かんじたこと』で詩を読みます。 音読をしてどんな感想を持った...
1,25 わくわくフェスタ(2年生)
今日は、わくわくフェスタの本番でした。 子どもたちは、朝からやる気満々! ...
1.25 わくわくフェスタ(2年生)
わくわくフェスタ2年2組の様子です。 笑顔・元気・心をこめて、一生懸命発表するこ...
1.24 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
音楽で『チャチャマンボ』を楽譜を見ながら旋律を聞き取ります。 デジタル黒板で...
1.23 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語『ロボット』の学習で、「あったら たすかるな」と思うロボットを考えました。...
1.22 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
学習発表会『わくわくフェスタ』にむけ、手作りおもちゃなどの修正をします。 友...
1.21 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
学習発表会『わくわくフェスタ』児童鑑賞児童鑑賞会です。
1.20 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語『ロボット』を読み進めます。 最後の「まとめ」では筆者の読み手への呼びか...
1.17 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
外国語活動の時間に英語で校内の部屋の名前を覚えます。 music room ...
国語で説明文『ロボット』を読んでいます。 自分たちでも、ロボットについて調べ...
1.16 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
学習発表会『わくわくフェスタ』の練習で、「ぴょーん」と跳んでいます! ポイン...
1.15 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
体育で跳び箱に挑戦です。 台上の前の方に手をついて、足が地面と水へになるよう...
1.14 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
漢字ドリルで新出漢字の練習です。 市 場 答 歩 … なぞることから始めて...
行事予定(下校時刻)
学年通信 2年生
学年通信 3年生
学年通信 4年生
学年通信 5年生
学年通信 6年生
学年通信 あじさい
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
学校概要 教育目標
一宮市立丹陽中学校 一宮市立丹陽西小学校 一宮市立丹陽南小学校 一宮市のホームページ 熱中症情報
RSS